beach

新車購入の際に大きなメリットを得られる車がありますが、その制度を通称「エコカー補助金」と「エコカー減税」と呼びます。

このエコカー補助金とエコカー減税ですが、一番初めに決定してから何度も延長されていることもあり、期限が大変わかりにくくなっています。

しかも、エコカーと認定される基準が変化していくので、自分が購入する車がエコカーと認定されて補助金や減税措置のメリットを受けられるのか、わからない人も多いと思います。

今回は、この「エコカー補助金」と「エコカー減税」が現在はどのようになっているのか、調べました。

エコカー減税とは?最終期限はいつ?

caf71acb49723b1e23ba9c44bc2a93ed_s

エコカー減税とは、新車を購入する際に納める税金である自動取得税と自動車重量税に適用される減税、もしくは、免税をうけることができる制度を言います。

エコカー補助金と間違われることが多いですが、エコカー補助金とは別のものとなります。

前述しましたが、エコカー減税はこれまで度々延長されてきましたが、延長されたエコカー減税の期間が終了となる日は以下のとおりとなります

  • 自動車取得税: 平成29年3月31日まで
  • 自動車重量税: 平成29年4月30日まで

エコカー減税が適用される条件とは?

エコカー減税の対象となる車の条件は、環境負荷が少ない車で燃費の良い車となります。

ですので、新型車であってもエコカー減税の対象から外れる車はたくさんありますし、エコカー減税が延長される度に適用される基準も年々厳しくなっています。

では、どのような基準の車が対象となっているのでしょうか。

<普通乗用車>次世代自動車(電気自動車、燃料電池自動車、プラグインハイブリッド自動車、クリーンディーゼル車、平成32年度燃費基準+20%達成車)

  • 自動車取得税 全額免除
  • 自動車重量税 全額免除(新規検査後に受ける最初の継続検査時も免除)
  • 自動車税 75%軽減

<軽自動車>次世代自動車(電気自動車、燃料電池自動車、プラグインハイブリッド自動車、クリーンディーゼル車、平成32年度燃費基準+20%達成車)

  • 自動車取得税 全額免除
  • 自動車重量税 全額免除(新規検査後に受ける最初の継続検査時も免除)
  • 自動車税 50%軽減

<普通乗用車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成32年度燃費基準+10%達成車

  1. 自動車取得税 80%軽減
  2. 自動車重量税 75%軽減
  3. 自動車税 75%軽減

<軽自動車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成32年度燃費基準+10%達成車

  • 自動車取得税 80%軽減
  • 自動車重量税 75%軽減
  • 自動車税 25%軽減

<普通乗用車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成32年度燃費基準達成車

  • 自動車取得税 60%軽減
  • 自動車重量税 50%軽減
  • 自動車税 50%軽減

<軽自動車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成32年度燃費基準達成車

  • 自動車取得税 60%軽減
  • 自動車重量税 50%軽減
  • 自動車税 25%軽減

<普通乗用車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成27年度燃費基準+20%達成車

  • 自動車取得税 40%軽減
  • 自動車重量税 25%軽減
  • 自動車税 50%軽減

<軽自動車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成27年度燃費基準+20%達成車

  • 自動車取得税 40%軽減
  • 自動車重量税 25%軽減
  • 自動車税 軽減なし

<普通乗用車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成27年度燃費基準+10%達成車

  • 自動車取得税 40%軽減
  • 自動車重量税 25%軽減
  • 自動車税 軽減なし

<軽自動車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成27年度燃費基準+10%達成車

  • 自動車取得税 40%軽減
  • 自動車重量税 25%軽減
  • 自動車税 軽減なし

<普通乗用車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成27年度燃費基準+5%達成車

  • 自動車取得税 20%軽減
  • 自動車重量税 25%軽減
  • 自動車税 軽減なし

<軽自動車>ハイブリッド自動車、ガソリン自動車(平成17年排出ガス基準75%低減レベル)平成27年度燃費基準+5%達成車

  • 自動車取得税 20%軽減
  • 自動車重量税 25%軽減
  • 自動車税 軽減なし

エコカー補助金とは?期限はいつ?

235bca55b8869471a941221c36e452cc_s

エコカー補助金もエコカー減税と同様、現在も延長されてエコカー補助金の制度は残っています。

エコカー減税が適用される車の定義は、こちらの車となっています。

  • 電気自動車(EV)
  • プラグインハイブリット自動車(PHV)
  • 燃料電池自動車(FCV)
  • クリーンディーゼル自動車(CDV)

電気自動車の代表例といえば、日産自動車のリーフや三菱 i-MiEVが有名ですね。

プラグインハイブリッド車では、プリウスPHVが有名ですし、クリーンディーゼル自動車は国産メーカーではマツダが力を入れてラインナップを増やしています。

燃料電池自動車(FCV)では、トヨタMIRAIがデビューした時には大きなニュースとなりました。

これらのクルマたちは次世代自動車と呼ばれ、国が導入を推進していますのでこのような優遇を受けることができるようになっています。

これらの次世代自動車のエコカー補助金の期限は下記のようになっています。

車両の初度登録…平成28年3月14日~平成29年3月3日
申請書受付期間…平成28年4月20日~平成29年3月6日(必着)

次世代自動車のエコカー補助金はどのくらいなの?

気になるエコカー補助金ですが、次世代自動車は電気自動車(EV)・プラグインハイブリット自動車(PHV)・燃料電池自動車(FCV)・クリーンディーゼル自動車(CDV)とわかれていることもあり、補助金が一定ではありません。

それぞれの車の車両価格も異なるので、車ごとに補助金が決まっていますので、下記に次世代自動車のエコカー補助金を記載いたします。

電気自動車(EV) (単位は千円)

  • 日産 リーフ:264~330 ※ グレードにより異なる
  • ホンダ フィットEV:220
  • 三菱 i-MiEV:115~176 ※グレード、販売時期などにより異なる

プラグインハイブリット自動車(PHV) (単位は千円)

  • トヨタ プリウスPHV:48
  • 三菱 アウトランダーPHEV:132

燃料電池自動車(FCV) (単位は千円)

  • トヨタ MIRAI:2020

クリーンディーゼル自動車(CDV) (単位は千円)

  • トヨタ ランドクルーザープラド:92
  • マツダ アクセラスポーツ:27
  • マツダ アクセラセダン:27
  • マツダ アテンザセダン・ワゴン:52
  • マツダ CXー3:51~62 ※ グレードにより異なる
  • マツダ CXー5:47
  • マツダ デミオ:18
  • 三菱 デリカD:5:21
  • 三菱 パジェロ:53